Archive

Archive for the ‘クルマ’ Category

福岡モーターショー2009 後編

12月 11th, 2009

ホンダ万歳な記事になってしまいましたので(笑)、他のブースもご紹介。
 
 
pc116498
トヨタや日産もコンセプトカーを展示してはいたのですが、
やはりホンダのブースを見た後では印象も薄く…
 
 
 
 
pc116559
新しいフーガ・ハイブリッドと手前がカットモデル。
 
 
 
フーガというクルマに興味がなi…(略)

 
 
 
そんな薄味な展示の中に居ると…
 
 
pc116517
シボレーカマロ
 
こういういかにもアメリカンなクルマや
 
 
 
pc116516
 
こういう割り切ったクルマに惹かれてしまいます(笑)
 
 
 
 
他にもアウディR8などといった滅多に見られない車両も展示してありました。
 
 
BMWは3台しか置いてませんでしたが…(苦笑)
 
 
 
 
そんな感じでメイン会場のマリンメッセを出て、他の会場にも行ってみましょう。
 
 
福岡国際会議場では「北部九州自動車150万台未来展」や
福岡県の学生が製作したフォーミュラカーやソーラーカーなどの展示、
トヨタ2000GTやスカイラインGT-Rといったクラシックカー展示などが
行われていました。
 
 
そして、「カーライフパビリオン」と銘うたれた福岡国際センターに
行ってみましたところ、

ありましたありました、
 
 
筆者のツボにハマったクルマがありました!
 
 
 
コレです。
 
 
 
 
 
pc116629
軽装甲機動車
 
がはぁっ!(吐血)
 
 
pc116615
定員は4名、直列4気筒のディーゼルエンジンはオートマティックトランスミッションを介して
4.5トンの車体(!)を100km/hの最高速度まで引っ張り上げることができるらしい。
 
 
これはベース車両があるわけではなく、専用に開発された車両で
 
 
pc116620
小松製作所が作っています。
 
 
 
pc116621
ルーフ後端の左右についているのは
発煙筒発射機
 
 
 
pc116610
天井の丸い部分を外して機銃を取り付けることができます。
 
 
 
pc116619
全幅2m超を4人でひ〜ろびろ(笑)
 
 
隊員さんに聞いたところ、エアコンはついている(!)らしいですが、
あまり効かないそうです…
 
 
 
pc116618
萌え〜
 
 
 
pc116617
このドアヒンジなんてタマランです(←バカ)
 
 
 
おかゆと梅干ししか食ってなかったのにいきなり豚骨ラーメンセット(餃子付き)を
出されたようなヘヴィな展示でした(笑)
 
 
 
 
pc116597
災害時にも活躍する炊事車と偵察に使われるオートバイと
一緒に展示。
 
 
しかも、屋外!(爆)
 
 
 
 
国際センターの中にはpc116632
働くクルマやキャンピングカーなどが展示されていました。
 
 
 
pc116633
お約束の九州各地の美味いモノ屋台も出ています。
 
 
 
ってな感じで、ホンダと装甲車レポートみたいになってしまいましたが(爆)
 
 
福岡モーターショーは12月14日(月曜日)まで開催されていますので、
是非おでかけ下さい。
 
不況の今こそ、福岡モーターショーの動員数を増やして今回出展を見送ったメーカーを
後悔させてやろうではありませんか!(爆)

あ、コンパニオンの写真はありません。
 
 
 

現地で、ご自身の目でお確かめ下さい!
 
 
 
 
 
pc116637
かつての最強デートスポット(笑)、ベイサイドプレイス博多埠頭
キレイですからカップルにもお勧め。
 
 

ちょっと歩けば… 
 
 
pc116647
海上保安庁(七管)の巡視船「ちくぜん」も見られましたので、
船マニヤにもお勧めですよ〜
 
 
 
 
おしまい
 
 

クルマ

福岡モーターショー2009 前編

12月 11th, 2009

福岡モーターショー2009が開幕しました。
 
 
pc116432
もちろん初日に突撃です(笑)
 
 
当日券¥1,300を窓口で購入し、メイン会場のマリンメッセ福岡へヌルリとin
 
 
 
会場に入ったお客さんが一番最初に目にするのが、
 
 
 
pc116562
フェラーリ・カリフォルニアの大径カーボンブレーキディスク!
 
車両本体は会場でご覧下さい。
 
 
 
イキナリのフェラーリ様登場に、モーターショー気分が盛り上がって来たところで
 
 
ある意味話題の
 
 
pc116434
タタモータース・ナノ
 
 
インド本国では車両本体価格約20万円(!)で売られているというクルマ。
 
 
筆者の自転車より安い!(爆) 
 
内装は鉄板むき出しで、安っぽいというレベルではないのですが、
その辺を足代わりに乗るのであれば別に問題ないという人にとっては
十分選択肢となるのではないでしょうか?
 
ただし、日本に導入するとなるとエアコンだなんだとつけて結局
普通の軽自動車みたいな金額になるんでしょうけどね(笑)
 
 
さらに会場の奥へ進んで参りますと…
 
 
pc116501
トヨタブースにはFT-86コンセプトが展示されていました。
 
結構人集りが大きいクルマでした。
 
 
pc116525
手前には「元祖ハチロク」の姿も…レビンでした。
 
 
 
そしてその隣には、
 
 
 
pc116440
レクサス・LFA
 
トヨタが本気で作ったというスーパーカー。
 
販売予定価格は3,750万円
 
 
560馬力のV10エンジンを搭載し、カーボンコンポジットのなんやらかんやら…
で、性能はもの凄いんでしょうけど…
 
 
あんまりカッコ良くないっす(爆)
 
※個人の主観です、ご了承下さい。
 
 
 
 
この手のクルマに必要な「エロさ」がありません。
 
 
 
とかなんとか買えもせんヤツのどーでもいい批評はこのくらいにしておいて…(大爆)
 
 
 
 
 
今回のモーターショーの正面奥のベストポジションを陣取っていたのは、
 
 
pc116556
 
 
ホンダでした。
 
 
 
東京モーターショーも大幅縮小と言われていた今年、福岡のような地方都市の
モーターショーにホンダはかなり力(お金)を入れていました。
 
 
 
pc116545
デカイステージの上には今にも市販できそうなCR-Z CONCEPT2009
 
や燃料電池車FCXクラリティ、スカイデッキやらなんやら雑誌で見たコンセプトカーが
ズラリとならび。
 
 
 
いつもなら露出度の高いお姉さんが登場して、MCがクルマの説明をするという
パターンですが、今回ホンダは先頃発表した

pc116472
U3-Xに男性モデルを乗せて
福岡で登場させました。
 
 
 
pc116467
これ、自立しています。
 
 
 
pc116469
走っています。
一輪だけしか接地していないんですが…一体どうなっているのでしょうか?
 
セグウェイを見た時以上の感動を覚えました。
 
 
 
大スクリーンにプロモーションムービーを流して、男性/女性のモデルさんが
ゼスチャーでアピールするという新しい手法のパフォーマンス。
 
どちらかというとホンダという企業のアピールが強いイメージでした。
 
 
さらに
 
pc116459
ステージに一番近い場所をテープで囲って、
 
「子供専用スペース」が作られていました。
これなら見物客が多くて子供が見られないということもありません(感心)
 
 
 
 
 
pc116478
ホンダブース入り口に掲げられたコピー。
 
 
原点回帰のアピールでしょうかね。
 
 
さて、他に気になったのは
 
pc116533
EV-N
 
 
同世代の皆さん、懐かしくありませんか?(笑)
 
 
 
pc116529
たとえガソリン車だとしても売れると思うんですがね…
 
 
 
 
pc116479
こちらは既に市販されているホンダ・シビック・タイプR
 
ほ…欲しい。
 
 
 
pc116539
ホンダはオートバイもVFR1200やCB1100をはじめとして各モデルを展示。
 
メイン会場でオートバイを展示していたのはホンダとオートポリスだけでした。
 
 
 
pc116494
カセットコンロ用のガスボンベで動く耕うん機や発電機も展示。
 
 
そして、筆者が一番心を打たれたのがコレ。
 
 
 
pc116476
まったく何の変哲もない、アクティ。
 
 
さすが…だ。
 
 

 
 
 
というわけで、この不況の中で地方都市のモーターショーにこんなに力をいれてくれる
ホンダという企業に心を打たれつつ、

後編に続く

クルマ

走る博物館 〜その3〜

6月 20th, 2009

その1はコチラ>>
その2はコチラ>>

夜が明けた。
 
でかしたぞ、天気予報。
 
 
 
 
 
p6141966
 
超!晴天!
 
 
これで、関東や関西から遠路はるばる来ていただいた方に九州を満喫していただける
というものである。
 
 
 
 
p6141969
暖気運転中のブガッティ
 
 
 
 
p6141982
各自スタンバイを終え、朝のミーティングの後スタートして行く。
 
 
 
 
瀬の本経由で、ミルクロードへ
 
 
 
p6141999
絶対にはずせない、お約束の大観峰の第三駐車場にて。
 
 
この日は他にオープンカーのミーティングがあっていたらしく、
第三駐車場はヘンタイクルマで埋め尽くされていた(爆)
 
 
しかし、 
 
 
ここで、ついにトラブル発生
 
 
 
 
参加者の一台に不具合が起こり、積載に積むことに。
 
 
しかし、九州在住のオーナーさんだったため、積載車を運転して自宅まで帰り、
また戻ってくるということで、私は降ろしたスパイダーで走ることに。
 
 
こっからはタダのドライブになってしまった(笑)
 
 
 
ミルクロードを下り、阿蘇登山道路を上る。
 
 
p6142014
米塚の先の交差点にて。
 
 
 
草千里の道でギャラリーからの注目を集めながら、中岳の火口を目指す。
 
 
 
料金所でお金を払い、火口へ上り始めてしばらくすると…
 
 
 
一台停まってる…
 
 
 
勾配が10%はあるであろう上り坂の途中にて上りきれずに
停まってしまっている。
 
エンジンがかかっても吹け上がらない。
 
 
どうやら標高1,000m超というのが影響して調子を崩してしまったらしい。
 
 
 
筆者は写真を撮っている暇もなく、2車線の登山道路で交通整理を行った。
 
 
はじめてサポートスタッフらしい仕事をした(爆)
 
 
 
停まってしまった車両はクラッチを切って惰性でバックして
路肩にお尻を入れて方向転換し、下り坂へ向かって押し出して
惰性で下って行きなんとかピンチは脱出。
 
 
ホッと一息。
 
 
p6142034
フューエルインジェクションって凄い(笑)
 
 
 
 
 
火口見学を終えたエントラントが下って来た。
 
 
 
p6142022
この風景をこの天気で見てもらえたことを非常に嬉しく思う。
 
 
 
 
 
阿蘇登山道路の吉田線を南阿蘇方面へ下り、いよいよイベントも大詰め。
 
 
 
p6142048
サイクルマラソン阿蘇望で地獄の苦しみを味わう「地蔵峠」を駆け上る。
 
 
 
 
 
ミルク牧場にて、昼食。
 
 
先ほど上りきれずに停まったクルマは下って来たら調子が戻ったようだ。
 
 
 
日曜日で賑わうミルク牧場を後にして、ゴール地点である俵山へ。
 
 
 
俵山の扇坂展望所に集まったヒストリックカーは壮観で、
見物客も沢山居た。
 
 
 
p6142075
自転車で見に来ていた人も居たり…

 
 
 
 
p6142065
これ以上無いコンディションのなか、最後にエントラント全員で集合写真を撮影し、
イベントは終了。
 
 

 
p6142066
最後のミーティングで来年の再会を誓い…
 
 
2009年のジーロ・デ・カルデラッソは無事に終了した。
 
 
 
 
博物館展示レベルのクルマ達が元気に走り回るこのイベント、
まさに九州を代表するヒストリックカーのイベントと言えるだろう。
 
 
先日のチェントミリア・かみつえといい、九州にも独自の自動車文化を作ろうという動きがある。
 
思っている人は多くても、こういうイベントとして実行に移すことは並大抵のことではない
 
 
 
主催者の井手氏の情熱、およびイベントの主旨を理解してサポートカーを出して下さった
シュテルン熊本さんに拍手喝采を送りつつ…
 
 
 
自動車を大事に永く乗り続けると、税金が上がって維持しにくくなるという
あべこべな施策が行われている某国のモータリゼーションが健全に
発展していくことを望んでやまない。
 
 
 
 
我々も彼らの思いに応えるべく、今すぐヨーロッパ製の自動車に
乗り換えるべきだろう(なんでや?)
 
 
 
エントラントの皆様、目の保養をさせていただきました、ありがとうございました。
 
 
 
おしまい。

クルマ