開通前の道路調査【前編】
2008年3月29日
新しい道路が開通する。
「有明海沿岸道路」
地元の人々からは「誠道路」などと言われているが(謎)
※知りたい方は「誠道路」でググってみてください
車界学研究の一環として、新しく開通する道路の
下調べを行わなければならないという使命感のもとに
なんとかその機会を持てないだろうかと思っていた矢先、
とある場所でみかけたポスター。
有明海沿岸道路開通記念
ウォーキング&マラソンフェスタ
開通前の道路で開催されるこけら落とし的イベント。
自転車で走れるならすかさず参加なのだが、なんせ
ランニングとウォーキングは守備範囲外。
…
ええい!参加じゃぁ!(爆)
イベント当日は、雨
「ときどき雨」…などと生易しいものではなく、
完膚なきまでにに「雨」
やむ気配すら無し。
ぜんぜん上がらないテンションの中、「こんな雨で参加者居るのか?」と
思いつつ会場に到着すると…
すごい参加者の数!
みんなこんなコンディションの中、走るの?(笑)
私が参加するのは「ハーフマラソン」コース(20km)。
にじゅっきろ。
今まで走った一番長い距離は高校時代のマラソン大会で
10km。
じゃぁ、10kmコースにしとけば良いのに。
と思われるかもしれない。
しかし、
10kmコースと20kmコースではいずれも参加費が2,000円と同じである。
つまり
10kmコースで2,000円を払っては
割り勘負けしてしまうのである。(爆)
しかしながら、20kmは未知の領域。
少しでも足の負担を和らげられるよう、ワコールのCW?Xを購入したり。
やや重めながら、底が分厚くて衝撃吸収性に優れる初心者用の
ランニングシューズなどを調達してモノに頼りつつちょっと練習してみた。
いくら自転車で100km以上走ったことがあるとはいえ、
自転車とランニングでは使う筋肉が全然違う。
最初は5km程走ったら足が筋肉痛になっていた(笑)
結局、練習では連続10kmまで走れることを確認した状態で
イベント当日を迎えた。
そして、
2008年3月23日、午前10時。
ハーフマラソンクラス、スタート。
その頃私は、この手のイベント特有のトイレ行列に並んでいた(爆)
ようやくトイレから出て来たのは10時15分。
しかし、これはレースではないので、焦ることなく記念撮影。
スタート地点前にて
上半身は”正装”である自転車用のジャージ&ベスト(笑)
こんな人達も居た。ネタのためとはいえ、寒いのにご苦労なことである(笑)
そんなこんなで、私の初マラソンはスタートした。
写真は今回一緒に参加した友人のisa氏(ブログ初登場)。
もともとオートバイ繋がりなのであるが、自転車はBSモールトン、
クルマはシトロエン・クサラ・ピカソを所有するヘンタ…いや、
「自分で運転する車輪付き乗り物マニア」である(笑)
さすがに日頃から春日公園をホームグラウンドとして練習をしている
というだけあって、安定した走り。
しかし、isa氏も20kmは未知の領域だという。
ネタのためとは言え、お互い大変である(爆)
さて、スタートして5分程経過した頃…
10kmクラスの皆さんが後ろからやってきた。
がはぁっ!(吐血)
驚愕のペース…
もの凄い速度差で抜き去られ、あまりのショックに目眩を覚える筆者。
しかも、ハーフマラソンクラスでは我々が最後尾だったようで
後ろに救急車がついて来る始末…
これで、何時ぶっ倒れても安心!!(爆)
後編に続く→