東京マラソン中継 ツイキャスでやります。それと…
東京マラソン2011まで、あと10日あまりとなりました。
ipod touchでUSTREAM中継すると、iphoneでは見られないようですので
USTREAMはやめてツイキャスを使用して中継したいと思います。
もちろん車界学を開いてもらえば見られるようにします。
あとは風邪とかインフルエンザとか胃腸炎にかからないよう気をつけて
調整したいと思っております。
さて、
先日テレビを見ておりましたら、最近は
「JustGiving」というものがあり、
ネット上で
「俺が●●に挑戦するから応援してくれ〜」
と呼びかけ、
それを応援したい人達が、
その人のチャレンジに対して寄付をする
というものらしいです。
寄付金はその人がもらえるわけではなく(それじゃぁただの餞別だ・笑)、
その人が指定した団体に寄付されます。
ジャスト・ギビング・ジャパンのサイト
http://justgiving.jp/
どうやら怪しいシステムではないようですので、私も今回の東京マラソン出場で
JustGivingにチャレンジしてみたいと思います。
私のチャレンジ内容紹介ページはコチラ
http://justgiving.jp/c/1323
私の「ネタ」が果たして社会貢献になるのか?
ちなみに寄付する先は
「メイク・ア・ウィッシュ・オブ・ジャパン」
http://www.mawj.org/
難病の子供の夢を叶えて、生きる力を持ってもらう手助けをしようという団体です。
2008年にはホンダがF1をこども病院に2日で持って行ったとか(リンク)
さて、練習行ってくっかな…